Outdoor tour at IZU Peninsula Shizuoka
伊豆のアウトドアツアー アドベンチャーサポート
  • Home
  • English
  • キャニオニング
  • パックラフト
  • 城山ラペリング
  • 狩野川ラフト
  • お問い合わせ/Question
  • ご予約方法
  • 団体ツアー/イベント出展
  • 新型コロナウイルス対策案内
  • ガイド募集
  • シャワークライミング

BANJYOショート コース 料金¥7000〜

ご予約はこちら フォームへリンク

9歳(小学3年生)以上のお子さんや体力に自信のない方も楽しめるキャニオニングコースです。

 BANJYOキャニオンコースより短いので安心して参加頂けます。

BANJYOショートコース 基本情報

開催期間

4月1日~10月31日(2022年)

 開催場所  静岡県伊豆市

ツアー開始時間

9:30 13:30 (1日2回開催)

ツアー所要時間

2時間~2時間30分(着替え・説明含む)→ツアーの大まかな流れ

料金

大人7500円 学生・子供7000円  4月1日~6月30日 10月1日~10月31日

大人8500円 学生・子供8000円  7月1日~9月30日

料金に含まれるもの

ガイド料、専用装備レンタル料、保険料、消費税

持ち物

水着、タオル、メガネバンド(メガネの方)、スイムゴーグル(コンタクトレンズの方)、ラッシュガード又は速乾性のTシャツ→持ち物についての詳しい説明

集合場所

静岡県伊豆市地蔵堂776-1 萬城の滝キャンプ場(0558-83-2654) 体験棟

 

※伊豆箱根鉄道 修善寺駅より車で約30分

※週末や夏休みシーズンは渋滞により東名高速沼津ICより1時間30分〜2時間程度

参加条件

 9歳(小学3年生)以上で2時間程度の山歩きができる方、泳げる方

 ※お子さんの安全のため保護者1名につき小学生のお子さん3名まで→参加条件の詳しい説明

料金支払い方法

当日現金、またはクレジットカードにてお支払いください。

ご利用頂けるカード

VISA・MASTER・AMEX・ JCB

 

※電子マネーも利用可能(suicaなど)

定員

2名~20名(参加者2名以上で開催いたします)

BANJYOショートコース 予約

ご予約はこちら フォームへリンク

※お申し込み前にツアースケジュールをご確認下さい。

※必ず参加条件、よくあるご質問をお読みください。条件に合わない方はツアーには参加頂けません。

※お申し込みを頂きましたら速やかにこちらから確認のメール・ご連絡を差し上げ、それをもちましてご予約完了とさせていただきます。

※ご予約のキャンセルはツアーの3日前までにお願いします。それ以降はキャンセル料を頂きます。

※気象条件や水量によっては当日ツアーの中断、中止をする場合やコースの変更をお願いする場合もございます。

ツアーの流れ 集合から解散まで

集合・受付

ツアー開始時間の15分前には集合場所へお越しください。

受付にて参加同意書のご記入、ツアー代金のお支払いをツアー開始時間までにお願いします。

※現地でVASA・MASTER・AMEX等 各種クレジットカードご利用いただけます。

説明

担当ガイドが着替えやツアーの流れ、メディカルチェック、注意点などの説明を行います。

・妊娠中の方、飲酒されている方はツアーには参加できません。

他にも説明がありますのでしっかり聞いておいてください。

着替え・準備

説明の後、ウエットスーツ・ブーツをお渡ししますので、テント内にて着替えをして下さい(個室テントもございます)。

・着替える前にアクセサリー類を外しトイレを済ませておいてください。

・水着や濡れても良い下着に着替え、ウエットスーツを着てください。

・ブーツは裸足で履いてください。

・メガネの方はメガネバンドをしてください。

・コンタクトレンズの方で必要な方は水泳用のゴーグルで保護してください

・荷物は貴重品も含め会社の車にて鍵を閉めてお預かりいたします。

着替えが終わったらハーネス・ヘルメット・グローブなどの装備品を受け取ってください。

移動 

装備品を受け取ったらスタートポイントまで歩いて移動です。

・出発前に水分補給と装備の忘れ物がないかもう一度確認です。

・スタートポイントまでは約15分。林の中の林道です。

ウエットスーツで歩くのは、暑くて足が上げづらいので少し疲れますが、ちょっとだけガマンです。

安全説明

スタートポイントの河原で渓谷内の歩き方や注意事項、ハンドサインなどのレクチャーを受けいよいよキャニオニングスタートです。

キャニオニング ラペリング

ツアー開始

スライディング、ジャンプ、ラペリングなどアトラクションは参加者のレベルに合わせて調整しますのでキャニオニングのアトラクションを思いっきり楽しんで下さい。

写真撮影

撮影ポイントや各アトラクションではガイドが皆さんを激写。

写真は後日データをお渡しします。

ゴール

ゴールポイントまで無事に着けたら、集合場所まで後一息。

歩いて着替え場所まで移動です。

着替え

装備品を返却した方から着替えをして下さい。疲れているとウエットスーツを脱ぐのが少し辛いかもしれません。

シャワーはキャンプ場のコインシャワー(有料300円)をご利用ください

解散

写真のデータを受け取ってツアーが終了です。

あとは伊豆の観光や温泉施設、キャンプ場でのBBQなど(近くの施設をご紹介します)で楽しみながら、気をつけてお帰りください。

  • BANJYO キャニオン
  • BANJYOショート
  • キャニオニングとは
  • 持ち物・参加条件
  • ツアーの流れ
  • 注意事項
  • 保険と安全対策
  • よくあるご質問
  • スペシャルツアー


・パックラフトツアー 集合場所/Meeting Place of Packrafting tour

・城山ラペリングツアー集合場所/Meeting place of Rappelling tour


BANJYOキャニオン ・ショートコース 集合場所/Meeting Place of Canyoning tour


狩野川ラフト集合場所/Meeting Place of Kanogawa Raft


アドベンチャーサポート

〒410-2416

静岡県伊豆市修善寺75ドットツリー修善寺PJ-G

Tel: (0558) 99- 9105 

お問い合わせはこちら


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • Home
  • English
    • Canyoning
    • Rappelling
    • Kanogawa Raft
  • キャニオニング
    • BANJYO キャニオン
    • BANJYOショート
    • キャニオニングとは
    • 持ち物・参加条件
    • ツアーの流れ
    • 注意事項
    • 保険と安全対策
    • よくあるご質問
    • スペシャルツアー
  • パックラフト
    • パックラフトスクール
  • 城山ラペリング
    • 伊豆城山とは
    • ラペリングツアーの流れ
  • 狩野川ラフト
    • 狩野川ラフトツアーの流れ
  • お問い合わせ/Question
  • ご予約方法
  • 団体ツアー/イベント出展
  • 新型コロナウイルス対策案内
  • ガイド募集
  • シャワークライミング
閉じる